目次
ペーパー戦線異状なし
ペーパー戦線異状なし。堤聖也のペーパーは、「バンダム級警察」に連行されて、いまだ行方は知れず!
本日の興行は、20時50分終了。JBCサイトに掲載された試合順とは、かなり変更して行われた興行。移籍組も多い一力ジムには選手がたくさんいるわけだが、渡嘉敷ジムにも選手がいるのだなぁと思った。興行は早いKO連発にて、初めて来た人も面白いと思えたのではないかな。
客入り
客入りは、6割くらいか。一力ジムの福田友厚はともかく、福岡のキンノスケ ザファイタの応援団が、西側席をしめていたのがすごい。さらには、入場時にのぼりに多数のチアリーダーまで用意。キンノスケとは一体何者。まぁ、セミに置かれるくらいだから、チケットも相当にさばいたのだろうな。
当日券は、20000円、13000円、7000円席とあり。エクセルの網かけ部分が気になるので白くして。
本日のええ写真
本日の「ええ写真撮れたでぇ~」は、平山力斗。KO勝ち後、何か来るぞとカメラを構えたら、エビぞり咆哮いただきました。小田和正のポスターに既視感との指摘もありましたが。
次点は、大嶋剣心。会心のKOに、これまた咆哮。髪の毛だけではなく眉まで金髪で、どことなく公家感が出ていたとかいないとか。
後、元北海道転勤者・木村先輩に、「サーバルのツイートはニッチ過ぎる」と言われそうだが、ジャッジ席のザブトンを激写。茶の上下のザブトンの中に白いスポンジを挟んで使用。中にはこの白スポンジを取り外し、机の中にしまい込む人もいる。「だから何?」と言わないで。ロッテのチョコパイみたいだね。
席比率
【席比率】2023年、モンブランみきチケット、右側が空いていた空き席。177興行中、129ハジ席(73%)、42空き席(24%)、6中席(3%)。4762→4764(-04,+06)。